希望で迷いさえも騙し続けて

高橋恭平(関西ジャニーズjr.なにわ男子)・永瀬廉(King&Prince)・松村北斗(SixTONES)(若干)のファンが勝手に語ります

ジャニーズ大好き芸人の新大1がお届けする失敗した気がする大学入学後の生活の仕方

 

 

 

どうも、まりもです。

 

簡単に言えば大学生活でシンプルに多分というかほぼ確かにって感じなんですけど、精神衰弱をしていました!!!いやいや違うよゲームのじゃなくて!普通に!精神が参ってたって話だ!!!(びっくりするほど病んでた)(そして救済措置のツイッタランド)

いやなんでってね、このコロナ禍で何もしなくったって不安なのにサークル探ししなきゃだし友達作らなきゃだしオンライン授業受けなきゃだし普通にストレスの上にストレス被せられてるような状況だったんよ、ここまで生きてきたこと誰か褒めて欲しいしまたブログを書けて嬉しいですよ自分は(読んでる方はそこまで思ってないぞ)!

 

ということで!限界大学1年生ことジャニーズ大好き芸人の自分が、なぜかこのブログで、勝手に自分の激ヤバ春学期について語ります!!!(ジャニーズ関係ない)(そして需要もない)(でも書く)

自分実は別でジャニーズとは全く無関係のブログやってたりするんですけど、このブログの方が安心してダラダラと書けるんですよねごめんなさい、だってジャニオタの皆さん優しいんですもん…ぴえん(可愛くないぞ自分)。

 

あのですねまず始めに、全っっっ然人生の夏休みじゃない。これだけお伝えしておきたい。みんな口揃えて言ってるコレ。これ多分コロナのせいだと思うんですけど信じられない。今の大1,2多分人間不信になってもおかしくないぐらい、むしろ妥当(圧)。

 

 

 

 

 

登場人物紹介

・自分(だろうね)

チャラいやら不祥事やらで逆に名高い某私立大学に通う1年生☆

高校から附属校に入りノコノコと進級してきた内部生だよっ☆

高校3年間は全然勉強してなかったから勉強の仕方とか忘れちゃったけどぉ、大学に入っても内部出身の友達がたくさんいるからコロナ禍の大学生活、最初からちょっと安心☆(楽単情報等含む) でも外部生の子達とも仲良くしたいなぁって思ってるよ☆

 

サークルはぁ、地味なところは嫌だし、ある程度ステータスのあるところが良いかなって感じ(言い方)☆ 中高運動部だったけど怪我のことも考えて、部活じゃなくてそこそこ楽しく運動が出来るサークルが良いなって思ってるよ☆

 

 

 

サークル面

このキャラ疲れたので普通に戻します(激しいキャラブレ)。

端的に言うと、サークル選び失敗した。

 

内部生なので他の子達よりも当然早くからサークル探しを始められるんですよ、なんなら高校生のときから友達とサークルの話とかしてた。

 

・フットサルサークル

なんかちょっとキラキラしてるとこぐらいの方が良いかなとか思って(大学はそういうとこだと思ってる)ミックスフットサルサークル(男女ともにプレイヤー)に興味を持った自分、「フットサルなら大学からでも始められるしええやん!」とか思ってたんですよ。あと練習自由参加だし。結構真面目に運動するサークルとも迷ったんだけど怪我のことがあるから辞めた。あと高校のときによくしてもらってた先輩いてたし。

と、思ったらこちら結構やっちまった(センスがない自分)。

 

なんか初回練習人数多かったんですけど、1チームに20人ぐらいいててフットサルどころじゃなかったし(カオス)、「女子だからゴール前行きな!全然蹴らなくて良いよ!」ってありがたいけどどちらかといわなくてもバリバリに運動したい自分には確実に合ってなかったっていうか、楽しく運動するってそういうことなんだって気付いて「じゃあ違うな」って思ったって言った方が圧倒的正しい。

あと同期が怖い(ごめんねけどそうなんだよ)。なぜか一部の人達で遊んでるし、別サークルも一緒の同期の女子(そういう集まりに頻繁に誘われてる)に別サークルのときに「あんまりコミットしてないよね?」と皮肉っぽく言われた記憶が消えない(恐怖体験そのもの)。いや落ち着け、自分練習にはちゃんと行ってるんだが???コミットすることが遊びに参加することだとしたら色々ズレてる(ド正論メーカー)。ちなみにその後その子に「遊びとか誘われたりあんまりしてなくて~」と言ってわんちゃん(言い方的にないだろうなとは思ってたけどわんちゃん)誘ってもらえるのかなとか思ってたら結構他人事の様に流されたもんだから泣けた(どんまい)。強制的に友達を作らせて貰えないの詰みゲーすぎる、辛辣では…? しかも結構そういう感じの同期の子が多いんですよね、早々に詰みコース突入☆

飲みの雰囲気がヤバかったのも問題だった。詳しくは言えないけど行ってみたら結構だった。あと同期も結構前傾姿勢で飲んでたから目飛び出た(出てません)。ちなみにその時が初飲酒だった自分、何にも嬉しくなかったけどね、普通に年齢は守りたかった…。ただ姉に言わせてみれば「(飲むことに関しては)当然」と言っていたので、割り切るしかない世の中なんだなぁとこの世の厳しさを痛感した(違うそうじゃない)。

 

テニサーが飲みサーは有名だけど、フットサルが飲みサーは知らなかったし、場合によってはヤリサーなんて言われてたりもするから(全国的にって意味で)、本当に入らない方が良い。そういう目的の子は楽しいんだろうなという感じ。

 

総括すると、このサークルは個人的にはもういっかという感じですね。なんというか、方向性の違い?(YouTuberあるある)(けどこれが1番の理由)

先程の先輩とはシンプルに縁が切れちゃうのは悲しいので(多分その先輩とサークルの求めるものが違うだけでその方はバチバチに良い方)、すぐやめる(お金が浮くし懸念点も消える)・その先輩が卒業したら辞める・ずっと存在消しながら在籍する(そのサークルの公共の福祉的に?)の3択で迷い中です。夏休みの活動・合宿とか行って決めようと思ってる。あと他のサークルとの兼ね合いも考えて。

まあ少なくともフェードアウトすることはほぼ確です。辛い!!!

 

※ちなみにフットサルサークル2つ入ってます自分、比較する為にって思ってたけど両方で友達出来ちゃったから今に至る。もう1つの方は結構バリバリやる感じで楽しいです(だからこそ比較して考えちゃうとこある)、ただ男女比が凄くて圧倒的に女子が少なすぎる(あまりにもだと試合のときとかちょっと気まずい、試合は楽しいけど)ので、そこは予定通り辞めるかなぁという感じです(元々そのうち辞めるつもりで入ってた)(今年コロナで体験練習とかないからこそ複数入サーするのが定石になってる)

 

・バンドサークル

先に言う、ここは結構大当たりだった

自分が入サーしたのが新入生ライブのメンバー決めの最終日直前。大体のバンドサークルがこのメンバー決めの日を入サー締め切りにするし、他のバンドサークルは締め切られていたので自分はまだセーフだったそこに入ったという感じです。

色々あって入ったバンド(ライブごとにバンド組めるフリーバンド制で参加したいときだけすれば良い感じ)がなぜか新入生2人先輩3人だったんですけど、先輩と仲良くなれたの良かった。とりあえず頼れる先輩が出来たのが結構大きいです。

ここも男女比が結構違っていて不安だったんですけど、それ以上に安心感とアットホーム感が凄かったし大丈夫かなというジャッジです(割と人数少なめなのがさっきの※のフットサルとの違いだと思っている)。

あと飲みの雰囲気が良かった。自分が最初にオレンジジュースを頼んでも気まずいだろうなという雰囲気を察してくれてむしろ盛り上げてくれたのがありがたかったです(良い人達)。そういうのもあって総括良かったなという感じでした。滑り込みで入っておいて本当に良かったです。今はむしろここが1番なんかな的な節はある(最初兼サー先(要はサブ)のつもりだったとか言えない)。

 

・学生団体

企業で言うならベンチャーみたいな感じ。自分の1個上の方々が作られたところなんですけど、なかなか毎回真面目に活動してる。けど夏休み遊ぼうみたいな予定を1年が経ててた。なんで1年が立ててるん?って感じだと思うんですけど、まあだいぶアットホームな感じです。ここはまあ普通に辞めるつもりない。

 

・バレーボールサークル

今自分が入ろうと思っているのがバレーボールサークルです!!!非常に!!!

なぜなら真面目に運動したいから一択、怪我は繰り返さない様に気をつけます。フットサルサークルをフェードアウトするつもりなので、もう1回サークル探し始めよう的なムーブメントではあるよね。何してんの自分???

この前1個体験行ったんですけど、なかなか部活だった。もう1個の方がちょっと緩いみたいなんですけど、今度体験行くのでその時に色々分かるかなという感じです。

 

 

自分は今総括するとバレーボール・バンド・学生団体の3つで夏休み終わりまでに固めたい所存ですって話。それでも多いかなって感じですけど、大学生になっても運動したいし、バンドサークルは結構自由度高いし、学生団体は続けるし。早くスッキリしたいですね!!!(自己責任感満載)

 

 

勉強面

姉に「大学なんて人生の夏休みだよ!!!」と言われ続けていた自分、全く違う現実を見ております現在(っていうか姉と大学も違ければ学部も違ったことに後から気付いた)。

 

これは多分90%ぐらいコロナのせいだと思う、オンライン授業のせい。

 

オンデマンド授業とか特になんですけど、教授側からどのくらいこの生徒がこの動画を見ているかとか視聴記録つくし、見返せるから復習し放題で差はつきまくるし、そもそも見る気起きなくて溜まりまくってる人めっちゃいたし(自分も含め)、オンラインだからっていちいち出席確認の為のリアぺ(リアクションペーパー)とか小テストとか出してくる教授超多いし、提出物は出した日時はっきり出るし、友達少ない人とか協力プレイとかいう話じゃなくなるし、今の時期「オンキャンパスで!」的な妙なこだわりのせいでなぜかテストだけ対面だったりするし(テストこそ人集まるんだからオンラインにせいという意見)、色々学生にとって不利な方に傾きまくっている訳です。

ちなみに教授、自分の授業しか取ってないと思ってるんか知らんけど、異常に課題とか出してくる。それでなくても追い詰められてる学生をそこまで追い詰めて楽しいんですかねえ(煽り)!!!

 

とりあえずコロナ禍の大学生活は人生の夏休みではなさそうだから、みんな勉強しような☆☆☆

 

 

色々やっちまった春学期を過ごした大1から後輩たちへ

失敗したなりに色々伝えたいことがあるので(だろうな)(言葉の重み)箇条書きにします!!!

 

・大学生の言う「ご飯」は結構「飲み」

同級生の友達同士とかじゃない限り7割は「飲み」だから!!!いやこれは自分の入ったのがウェイサーだったからなのかもしれん。むしろこれをサークルの判断基準にしなみんな。

 

飲まないって公言してたり芋サーだったら飲まないかもしれない。ランチとかだと判別つかないと思うんだけど(っていうかお昼から飲んでたら確実に黒)、夜ご飯でジャッジして欲しいって感じです。

そもそもお店がファミレスとかか居酒屋か、飲むか飲まないか、新入生にも飲ませる雰囲気か(「飲め」って言って飲ませるパターンは相当じゃないと無いと思ってる、「お酒じゃないよ」とか言ってとかもヤバいけど実在した()、雰囲気で飲まなきゃ感を出すのが多いんじゃないかなと思います)、まあ飲んだ経験を聞いて「飲まなくても全然良いからね」って言ってくれたり「オレンジジュースで!」って言っても嫌な顔せず盛り上げてくれたり飲みますって言った時に心配までしてくれたりまでしたらきっと大丈夫です。

 

ちなみにコロナ関係なかったら新歓でご飯食べに行きましょう!とかあると思うんですけど、そういうのがあったら個人的には首を突っ込んでいって欲しいなと思います(ちな責任は取らん)(おいら伝説の無責任ヒーロー)(ここに来てやっとジャニーズ要素)。そこで猫被ってる可能性もあるかもしれないという前提はあるんですけど、判断材料が増えるということに直結するので!危険でない程度にね、無理だったらすぐ逃げな、サークルの初期なんて先輩は自分の存在さえも記憶ないと思うし!大規模であれば余計に!

ただ、食事会とか大学から禁止されてるのに公認サークルでそういうのがあったりとかしたら特に注意して欲しいです。そのサークルは大学の公認サークルなのに大学の指示に従えないサークルということなのでね、そういうサークルなんだなと思うのが正解。

ちなみに大学のウェイサーってかなりウェイだからね、高校の時とかのクラスの1軍とかじゃないレベルのパターンもあるからね、気を付けなね(急な忠告)。

 

・複数入サーもアリ

さっきも書いたんですけど、コロナのせいで体験入サーとかがないので、複数入サーして後からフェードアウトしていこう的な戦法を取る新入生が一定数います。個人的にはアリかなと思っていて、自分今カオス状態ですけどあんまり後悔していません。判断基準とか自分のやりたいことが明確になっていくし、色々なサークル見れることなかなかないし(そらそう)、なんかもはや就活にでも役立ちそうだなって節さえあるんですよね。見る目が鍛えられそうで。

あと複数入サーの良いところは比較できるところです。自分で体感としてもって話もそうだし、先輩に「あそこのサークルどうですか?」って聞くことが1番そのサークルのことを知れるっていうのを見たことがあるのですが、それがほんとそう(そのまんま)。

ちなみにバンドサークルの先輩だけど同期の方は「自分のいれるホーム的なサークルには1個入っておいた方が良い」とおっしゃっていました。自分の居場所を作るのは結構大事。

入サー費とかお金がかかることが非常に仇なんですけど、それでも良ければぜひぜひという感じ。

ちなみに!新歓グルとかにはバンバン入りな!新歓グルの情報の提供量とかでそのサークルがどのくらいのモチベでやってるのかとか結構分かるし、履修情報は仕入れ放題だし、こういう風にサークル浪人みたいなことしてる時にも役立つし(アホな使用例)!

 

・先輩と仲良くなっておくことは大事

上下関係厳しい部活に入りすぎて先輩との距離感が掴めなかった人間なんですけど、ようやく大学の緩い感じに慣れてきています。

同学年にももちろんだけど、先輩にもガツガツ行きなはれ。体験入サーとかの時期から頑張るのが大切です、まあ自分は失敗したんだけど(予想はつく)。

頼れる方が1人でもいるとサークルに行くことの安心感というかハードルが全然違うし(サークルって基本自由参加が多いから行くの面倒になっちゃったりする)、同じ学部とかだと履修情報とか聞くことも出来るし、そもそも楽しいし(友達もだけど)、色々と嬉しい事案がある訳ですね、まあ自分は失敗したんだけど(強調)(でもバンドサークルでは仲良くなれたから良かった)。

 

 ・趣味は持っておけ

自分のブログ読んで下さっている方とかご存じかもしれないんですけど、本当は自分高校卒業とともにジャニーズ大好き芸人を辞める予定だったんですね、なんですけど全然普通に応援し続けてる。

っていうのもですね、何かしらの趣味とか現実逃避じゃないけどリフレッシュ方法とか持ってないとさすがにハードすぎて倒れます。現実だけじゃ生きていけるような感じじゃなかった自分、まあジャニーズも現実なんですけど。

大学入ると自分の居場所って自分で作っていって広げていかないと一生そのままって感じなんですよ。でも今って色々と難しいじゃないですか、で、しかも入学したてなんて居場所も不安定だし、対人関係で知らない人達ばっかりと話してストレスは必然的に溜まるし、自分がどこにいれば正解なのかが分からないからこそメンタルがやられやすい。

だからこそ、大学入学前と変わらない趣味とかを何か1つでも持っておいたりするととても安心感。これぞライフハック!!!

 

 

 

自分はサークル探しと入サー後の面倒すぎる悩み、内部生だからこそ逆に(リッチピーポーだと思われてる節があったりすることもあるし友達が既に周りにいることもあるし)友達が出来にくいという至ってシンプルかつ難しい悩み、あらゆる面に関しての今後に対する漠然とした悩みなどなどに疲弊しすぎて勉強がおろそかになるどころか気が病んでしまった訳なんですけど、こんなドアホな先輩の失敗談を踏み台に後輩のみんなには頑張って欲しいぞって感じ!!!

ちなみにこの夏も不安だけど無事に乗り切れそうな兆し見えてるし、夏松竹には行くし、なにわの新潟にも行くし(多分当落の神様が「あぁ…こいつ大学生活やばい中よく生きてられんなぁ…」って思ってくれたんだと思う、ありがとうございます)、その他諸々楽しみなことしかないから楽しみです!!!(遂に日本語崩壊)

 

みんな!!!ほどほどに頑張っていこうな!!! (気の抜けた喝)

 

日常を頑張ってる皆様に最高にかわZな高橋を授けます。

 

ちなみにこの顔面が見れる動画はこちら↓(宣伝まで抜かりない) (でもこれが本職)(本職…???)

 

 

ここまで読んで下さった方々もそうでない方も、ありがとうございました!!!